大相撲きょうの記事(10月19日)
- 亮 相沢
- 2024年10月19日
- 読了時間: 1分
昭和6年
関西本場所九日目、八日間全勝の小結武蔵山は沖ッ海の下手投げに敗れたが、その際武蔵山が右腕を下に倒れて激痛を訴え、阪大で診察した所右肱関節に亀裂を生じた事が判明。治療に一ヶ月を要するという。
(解説)
スピード出世とその風貌で人気を集めていた武蔵山だが、この右肘の負傷はその後の土俵人生に暗い翳を落とし、横綱昇進後の不振、引退の遠因となる。
写真は武蔵山の後援誌の表紙。大変な人気ぶりであった事が伺える。








コメント